-

LTIマインドツリー、アドビと提携し「BlueVerse CraftStudio」を設立:AI駆動型マーケティングのROI最大化・加速を支援する次世代マーケティング・エージェンシー

インド、ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 技術コンサルティングおよびデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー (NSE: LTIM, BSE: 540005)は、アドビの最新AI技術を活用した次世代型エージェンシー 「BlueVerse CraftStudio」 の立ち上げを発表しました。新サービスは、企業のマーケティング業務の効率化し、大きなビジネス価値を創出することを目指します。

CraftStudioは、LTIマインドツリーが提供してきたCMO向けサービスを拡張する形で設計されており、企業のマーケティングチームがAI導入や事業価値創出の障壁を乗り越えることができるよう支援します。Creative Cloud、Firefly Services、Custom Models、Frame.io、Substance 3D、GenStudio for Performance Marketing、Workfrontなどのアドビソリューションを駆使し、スケーラブルなマーケティング専門チームを提供します。

LTIマインドツリーのマーケティング専門性とアドビ技術を融合させたBlueVerse CraftStudio による主な支援は以下の通り:

  • 収益成長:AIを活用したセグメンテーション、ターゲティング、ECサイトのコンバージョン向上など、フルファネル型マーケティングを実現。
  • 効率化と市場投入までの時間短縮 :業務プロセスの最適化により、市場投入までの時間を50%以上短縮可能に。
  • AI導入競争における優位性 :アドビのAI技術に精通した専門チームを活用することで、クライアントが自社でAI基盤や組織を構築することなく、迅速にAIの恩恵を享受。

「アドビとの提携は、人間の創造性とAIが融合する世界において、CMOの議題をリードするというLTIマインドツリーのビジョンを体現しています」LTIマインドツリーのCEO兼マネージング・ディレクター、べヌ・ランブ は述べました。「私たちは、共にデータ主導のインテリジェンスと想像力豊かなストーリーテリングを融合させ、未来のデジタル・エージェンシー像を築いていきます」

「アドビのマーケティング、クリエイティビティ、AI技術の融合は、ブランドが知的でスケーラブル、かつつながりのある顧客体験を提供する力を与えます」アドビの最高収益責任者、ステファン・フライダー氏は言います。CraftStudio設立におけるLTIマインドツリーとのパートナーシップにより、この力をマーケティング担当者の手に直接届け、効率化と市場投入までの時間短縮を実現します」

BlueVerse CraftStudioは、マーケターがAIを活用してビジネス価値を創出する画期的な進歩を示すものです。LTIマインドツリーとアドビのパートナーシップは、イノベーション促進と、顧客のマーケティング投資のROI向上を目指しています。

BlueVerse CraftStudio の詳細については、こちらをご覧ください。

LTIマインドツリーについて

LTIマインドツリーは、技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業として、デジタル技術を活用してさまざまな業種の企業がビジネスモデルを再考し、革新を加速させ、成長を最大化することを可能にしています。700以上の顧客のデジタル変革パートナーとして、LTIマインドツリーは、広範な分野専門知識と技術専門性を結集することにより、収斂する世界における優れた競争的差別化、顧客体験、事業成果の実現に貢献しています。世界40カ国以上で8万3,000人超の有能で起業家精神あふれる専門家を擁し、ラーセン&トゥブロ(Larsen & Toubro)グループの一員として、最も複雑な事業課題の解決と大規模な変革の実現に取り組んでいます。詳細については、www.ltimindtree.comをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Media Contact: Michelle Kumar | Global Media Relations | Michelle.Nalinikumar@ltimindtree.com

LTIMindtree

NSI:LTIM


Contacts

Media Contact: Michelle Kumar | Global Media Relations | Michelle.Nalinikumar@ltimindtree.com

More News From LTIMindtree

LTIマインドツリー、Shopifyと提携してAIコマース・センター・オブ・エクセレンスを開設

ムンバイ、インド--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- グローバルなテクノロジー・コンサルティングおよびデジタルソリューション企業でありLTIマインドツリー[NSE:LTIM、BSE:540005]は、企業向けAI搭載型コマース・プラットフォームを提供するShopifyと提携したことを発表しました。Shopifyは、企業がオンラインストアを立ち上げ、管理し、成長させることを可能にします。LTIマインドツリーはこのShopifyプラットフォームを活用することで、AI対応のデジタル・コマース向けセンター・オブ・エクセレンス(CoE)を設立し、世界の企業がAIのスピードで変革を実現し、大規模なイノベーションを推進できるよう支援します。 LTIマインドツリーのAI主導型エージェンシー・ユニットである「LTIマインドツリー・インタラクティブ」は、世界各地のCMOを対象に、エンタープライズ・デジタルコマース変革の次の波を推進しています。数百万のマーチャントから信頼を集めるShopifyは、あらゆる規模の小売事業を立ち上げ、拡大し、マーケティングし、運営するための信頼性の高...

LTIマインドツリー、米ドルベースで前四半期比2%の総合成長を達成

インド、ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー[NSE:LTIM、BSE:540005] は、取締役会の承認を経て、2025年6月30日に終了した第1四半期の連結決算を発表しました。 「当社は年初から順調なスタートを切り、幅広い成長を達成し、利益率を拡大することで、戦略的優先事項において大きな進展を遂げました。Fit4Futureプログラム、営業改革の取り組み、そしてAIへの転換により、当社の俊敏性が高まり、将来に向けたスケールアップの能力が強化されました。マクロ経済環境は依然として厳しいものの、当社の規律ある実行と揺るぎない顧客重視の姿勢が、今後も業績を牽引し続けると確信しています」 と最高経営責任者(CEO)兼マネージング・ディレクターであるヴェヌ・ランブ は述べました。 主な財務ハイライト: 2025年6月30日を期末とする四半期 米ドル建て: 売上高11億5,330万ドル(前四半期比+2.0%、前年同期比+5.2%) 営業利益率(EBIT)14.3%、前四半期...

LTIマインドツリー、GCC-as-a-Serviceをローンチ

ニュージャージー州ウォーレン&インド、ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー(NSE:LTIM、BSE:540005)は、GCC-as-a-Service(グローバル・ケイパビリティ・センター・アズ・ア・サービス)を発表しました。このサービスは、グローバル・ケイパビリティ・センター(GCC)を新たに設立したい企業や、既存のGCCを拡張してコストを最適化し、さらなる付加価値を創出したい企業に向けたものです。このカタログは、構築、運用、変革、移行といった一連のサービスを網羅しており、お客様は必要なものを自由に選択して利用することができます。 GCC-as-a-Serviceは利用席数またはサービス内容に応じた価格設計となっており、コストの最適化と価値の実現を図っています。LTIマインドツリーの「ビルド・サービス」の一環である「タレント・ソリューション」は、社内のAIを活用した人材獲得エコシステムを通じて、初日から業務対応可能な即戦力人材を効率的に確保できるようお客様を支援...
Back to Newsroom