-

テクノツリー、ガートナー®のCSP向けB2Bデジタルマーケットプレイスソリューション・マーケット・ガイドで評価を獲得

エスポー、フィンランド--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- AIを活用した5G、クラウドネイティブテクノロジーのデジタルプラットフォーム運営とサービスの分野で世界をリードするテクノツリーは、ガートナー®の2025年CSP向けB2Bデジタルマーケットプレイスソリューション・マーケット・ガイドにおいて、代表的なベンダーに選ばれました。

本レポートでは、通信サービスプロバイダー(CSP)が収益源の多様化、企業との関係強化、エコシステム駆動のイノベーションをリードするうえでデジタルマーケットプレイスが果たす戦略的役割を浮き彫りにしています。

ガートナーは、「2028年までにTier1のCSPの60%がB2B顧客向けにデジタルマーケットプレイスを活用するようになり、これは現在の約25%と比べて大幅な増加となる」としています。こうした変化は、CSPが従来のコネクティビティを超えて進化し、アジャイルなパートナーエコシステムを通じて統合された付加価値ソリューションを提供するニーズが高まっていることを示してしていると当社は考えています。

先進的なデジタルマーケットプレイスプラットフォームを通じて、B2BおよびB2B2Xビジネスモデルを支援することに集中したアプローチが、テクノツリーの本レポート掲載につながったと考えています。当社はプラットフォーム経済をリードすることを目指すCSP向けに、パートナー管理、プロダクトディスカバリー、収益化を強化すべく、AI駆動型技術への戦略的な投資を行っています。

テクノツリーのマーケットプレイスビジョン

テクノツリーは、リアルタイムでインテリジェントなワークフローを実現する生成AI搭載プラットフォームを通じて、デジタルマーケットプレイスの未来を形作っています。プラットフォームにより自動化されたオンボーディング、パーソナライズド・レコメンド、スケーラブルな収益化機能を提供します。本プラットフォームはTM Forumが提供するOpen Digital Architectureを基盤に構築されており、59の認定Open APIとの相互運用性をサポートし、9つの実際のユースケースに対応しています。

「ガートナーのマーケット・ガイドにおける当社に対する評価は、当社のB2Bマーケットプレイス戦略の勢いを裏付けるものであると考えています」と、テクノツリー最高経営責任者(CEO)のパドマ・ラヴィチャンダーは述べています。「当社は、CSPが新たな収益源を生み出し、パートナーのオンボーディングを迅速化し、様々な業界で差別化されたサービスを提供できるようサポートする、コンポーザブルなAIネイティブプラットフォームを提供しています。」

AIネイティブで業界に対応

Tecnotree Momentsプラットフォームにより、CSPは医療、教育、OTT、ゲーム、金融サービスなど、業界に特化したサービスを提供するための共創が可能となります。クラウドネイティブかつAPIファーストの設計により、DaaS(データ・アズ・ア・サービス)や生成AIを活用したインテリジェンス、ダイナミック・プライシングなどの高度なモデルをサポートします。

AI機能は、インテリジェントなバンドリング、予測に基づくパートナーマッチング、リアルタイムなインサイトを提供し、CSPが複雑さを効率的に管理しながら、パーソナライズされた体験を提供するお手伝いをします。

主な機能

テクノツリーは、自社のプラットフォームがガートナーレポートの主要なマーケットプレイス機能と合致していると考えています。

  • 自動化されたパートナー管理
  • 柔軟なカタログとサブスクリプション請求
  • エンタープライズユーザー向けのセルフサービスポータル
  • AI駆動型アナリティクスとレコメンデーション
  • ロバストなセキュリティとコンプライアンス
  • マルチベンダー環境向けのオープンAPI統合

エコシステム駆動型イノベーション

CSPがプラットフォームベースのモデルを採用するなか、テクノツリーによりISV、ハイパースケーラー、フィンテック企業、コンテンツプロバイダーとの協業が可能となります。事前構築された統合機能、柔軟なAPI、共同マーケティング支援により、通信事業者は大企業と中小企業の両方に対し、スピーディかつ大規模にサービスを提供することができます。

ガートナーのCSP向けB2Bデジタルマーケットプレイスソリューション・マーケット・ガイド、ウィル・ライスクラム・シャザードスーザン・ウェルシュ・デ・グリマルド、2025年5月5日。

GARTNER(ガートナー)は、米国および国際的にGartner, Inc.および/またはその関連会社の登録商標およびサービス マークであり、許可を得て使用されています。無断転載を禁じます。

ガートナーは、その調査出版物に記載されているベンダー、製品、またはサービスを推奨するものではなく、また、最も高い評価やその他の認定を行ったベンダーを選択するようテクノロジー ユーザーにアドバイスするものでもありません。ガートナーの調査出版物は、ガートナーの調査組織による意見で構成されており、事実の記述として解釈されるべきではありません。ガートナーは、この調査に関して商品性や特定目的への適合性に関する保証を含め、明示または黙示を問わず一切の保証を行いません。

テクノツリーについて

テクノツリーは、AIおよびML機能とマルチクラウドの拡張性を備えた5G対応デジタル・ビジネス・サポート・システム(BSS)の事業者です。当社はTMフォーラムのオープンAPI規格で9つのリアルワールド・オープンAPIを含む59のオープンAPIの認定を受けており、当社の卓越性へのコミットメント、そしてCSPおよびDSPに対して格別のエクスペリエンスとサービスを提供するための絶え間ない努力を示しています。当社のアジャイルでオープンソースのデジタルBSSスタックは、通信業界やその他デジタルサービス業界に向けたあらゆるビジネスプロセスおよびサブスクリプション管理(受注から入金まで)で構成されており、コネクティビティを超えた機会を創出しています。また、テクノツリー・モーメンツ・プラットフォームを介して加入者層にフィンテックとB2B2Xマルチエクスペリエンス・デジタル市場を提供し、ゲーム、健康、教育、OTT、その他の垂直エコシステムにわたるデジタル接続されたコミュニティーを強化しています。テクノツリーはナスダック・ヘルシンキに上場しています(TEM1V)。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Media Contact
Prianca Ravichander, CMO
Email: marketing@tecnotree.com

Tecnotree

HEX:TEM1V
Details
Headquarters: Espoo, Finland
CEO: Padma Ravichander
Employees: 1000
Organization: PUB


Contacts

Media Contact
Prianca Ravichander, CMO
Email: marketing@tecnotree.com

More News From Tecnotree

テクノツリー、2025年上半期における継続的な黒字のフリー・キャッシュフローと欧州での拡大を報告

フィンランド、エスポー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 通信業界向けのAI、5G、クラウド・ネイティブ・テクノロジーに対応したデジタル・プラットフォームの世界的大手企業であるテクノツリーは、2025年上半期の財務結果を発表しました。同社は、為替の逆風にもかかわらず、強固な業務遂行力を示し、収益性を改善し、成長を維持するとともに、特に欧州を中心に成熟市場での事業展開を拡大しました。 2025年上半期(1月~6月) 売上高は3,420万ユーロ(前年同期3,490万ユーロ)、前年同期比2.1%減少。一定通貨ベースでは3,590万ユーロ、前年同期比2.7%増加。 営業利益は960万ユーロ(前年同期800万ユーロ)、前年同期比20.6%増加。 営業利益率は28.0%(前年同期22.8%)、前年同期比520ベーシスポイント向上。 為替差損は400万ユーロに増加(前年同期250万ユーロ)。 当期純利益は260万ユーロ(前年同期370万ユーロ)、前年同期比30.0%減少。 営業活動によるグロスキャッシュフローは1,050万ユーロ(前年同期730万ユーロ)。 フリーキャッ...

テクノツリー、Gartner®の2025年版「Hype Cycle™」レポート2本において高評価を獲得

フィンランド、エスポー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- AI、5G、およびクラウド・ネイティブ・テクノロジーの世界的デジタル・プラットフォームとサービスを提供する大手企業のテクノツリーは、Gartner®発行の2025年版「Hype Cycle™」レポート2本において高い評価を獲得しました。 テクノツリーが評価を受けた、ガートナーによる2025年版のハイプ・サイクル・レポートは以下のとおりです。 2025年エンタープライズ・コミュニケーション・サービスのハイプ・サイクル (CSPデジタル・マーケットプレイス向け) 2025年通信産業におけるオペレーションとオートメーションのハイプ・サイクル (CSP用パートナー・エコシステム管理プラットフォームおよびCSP顧客対応AI向け) 今回の評価は、エコシステムの収益化、顧客対応の自動化、および次世代型パートナー管理を可能にするコンポーザブルでAI主導のソリューションを提供することで、CSPのデジタル・トランスフォーメーションの進展を加速させるという同社の取り組みを明確に示すものです。こうした機能は、「テクノツリー...

テクノツリー、大手MVNOと英国および欧州での事業変革向けにAIネイティブBSSに関する契約を締結

フィンランド、エスポー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- AIネイティブ デジタルBSS(ビジネス サポート システム)およびフィンテックプラットフォームで世界をリードするテクノツリーは、英国および欧州における事業変革に関して、大手モバイル仮想ネットワーク事業者(MVNO)と複数国を対象とした複数年契約を締 結したことを発表しました。この契約は、5年間で1958万米ドルに相当し、テクノツリーは成熟し、競争の激しい通信市場における次世代MVNOを実現する最前線に立つことになります。 この契約により、MVNOのレガシーシステムは、テクノツリーのコンポーザブルでクラウドネイティブなBSSに完全に置き換えられます。これは、スピード、スケール、相互運用性を重視した設計で、AIファーストでTM Forum ODAに準拠したプラットフォームです。リアルタイムでのパーソナライゼーション、アジャイルなサービスオーケストレーション、そして組み込み型金融エコシステムを実現するよう設計される今回の事業変革は、MVNOがインテリジェンスを活用し、意図を持って成長するための基盤を築く...
Back to Newsroom